新治ファミリーランドは温泉や川遊びも楽しめる人気キャンプ場!予約方法は?

群馬県 新治ファミリーランド
  • URLをコピーしました!

群馬新治ファミリーランドは、群馬県に所在するさいたま市の保養施設で、格安キャンプ場として大人気スポット。ここではそんな新治ファミリーランドに焦点を当てて、キャンプ場・温泉・川遊び情報など含め、新治ファミリーランドについて多彩にご紹介します!

目次

楽しいアクティビティ満載?新治ファミリーランドとは?

新治ファミリーランドは、群馬県のみなかみ町に所在するおすすめキャンプ場で、その料金の安さでも高い人気を集めているおすすめアウトドアスポット。

ここではそんな人気の新治ファミリーランドに注目して、キャンプ場などの施設情報や、川遊び・温泉に関する情報含め、新治ファミリーランドについて幅広くご紹介します!

新治ファミリーランドのおすすめポイント

ここでは、群馬新治ファミリーランドのおすすめポイントをピックアップしてご紹介!1つは、マイナスイオンを感じながら楽しめる自然の中に所在するキャンプ場という点。

また、一般的なキャンプ場と比較してコスパ高くリーズナブルに満喫できるキャンプ場なので、子連れでのファミリー利用でもお気軽に訪れることができる点もご紹介します!

自然の環境を楽しめるキャンプ場

群馬新治ファミリーランドは、群馬県みなかみ町に所在するさいたま市の保養所で、都会の喧騒を離れてキャンプをリーズナブル予算で満喫できるおすすめアウトドアスポット。

緑の多い自然環境を満喫しながら楽しむことができ、オートキャンプやテントキャンプのほか、源泉かけ流しの温泉に加えてコテージやバンガローなども用意されています。

ファミリーで楽しめるキャンプ場

群馬新治ファミリーランドは、驚愕の高コスパ予算で楽しめるキャンプ場で、気の合う仲間同士はもちろんのこと、子連れファミリー利用にもピッタリのアウトドアスポット。

美味しいキャンプ飯を堪能して、身体も心も癒される温泉も満喫して、日頃の疲れやストレスなども忘れて家族みんなが笑顔で楽しむことができるおすすめのキャンプ場です。

新治ファミリーランドで川遊びってできるの?

群馬新治ファミリーランドは、マイナスイオンがあふれる自然の真っただ中という立地ではなく、お手頃な低価格でお気軽にアウトドアを楽しめるといった人気のキャンプ場。

ですので、非日常的な自然の癒し感といったものを楽しみたい人にはおすすめできないキャンプ場で、新治ファミリーランド内では残念ながら川遊びなども楽しめない施設です。

清流公園

しかしながら、新治ファミリーランドと同じみなかみ町には清流公園という川遊びスポットがあり、駐車場も用意されていて川遊びなどを無料で満喫できる人気川遊びスポット。

道の駅に隣接する利根川河川敷に設けられた川遊び公園で、川遊び的に楽しめる池・噴水や、リクリエーション広場・軽食コーナーも完備しているおすすめ川遊びスポットです。

住所群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
電話番号0278-72-1425

新治ファミリーランドのサイト

ここでは、新治ファミリーランドでキャンプを満喫できるサイトについてご紹介!1つは、車で乗り入れることができてAC電源も利用できる人気のオートキャンプサイト。

また、車で直接乗り入れることはできませんが、本格的なキャンプを満喫できるキャンプサイトもおすすめで、キャンプ飯を堪能するための施設などについてもご紹介します!

オートキャンプサイト

オートキャンプサイトは、車で直接乗り入れることができてお気軽にキャンプを楽しめる人気施設で、駐車場1台分に加えてAC電源も設置されている便利なおすすめサイトです。

その駐車場の大きさは、ちょっとしたキャンピングカーにも適応する約7.5mx9mサイズですが、使用可能AC電力は、1サイトあたり600ワットまでですのでご注意ください。

なお、キャンプの楽しみとしてはずせないのが、バーベキューをはじめとした食事ですが、このオートキャンプサイトには専用の炊事棟が設けられていてとても便利です。

ちなみに、オートキャンプサイトは合計9区画が用意されており、1サイトあたりの定員は6名まで。専用のお手洗いは設けられておらず、バンガローサイトと共用となります。

キャンプサイト

キャンプサイトは、5mx5mの区画にキャンプを張って楽しめ、オートキャンプサイトよりも本格的なキャンプの雰囲気を満喫できる新治ファミリーランドの人気エリアです。

キャンプサイトを利用する際の注意点としては、オートキャンプサイトと異なり、車を横付けできないという点で、荷物の積み下ろし目的でも車を乗り入れることはできません。

なお、キャンプサイトへの車の乗り入れが発覚した場合には、ペナルティ的に別途料金が徴収されることになるので、大きな荷物はカートなどを利用して運ぶようにして下さい。

ちなみに、キャンプサイトの定員は、オートキャンプサイトと同じく6名までで、専用の炊事棟も設置されているので、キャンプらしいグルメな食事を満喫することができます。

新治ファミリーランドの施設情報

ここでは、新治ファミリーランドに設けられている施設情報をピックアップしてご紹介!1つは、様々な効能を期待できる源泉かけ流しの本格温泉を満喫できる温泉棟について。

また、キャンプのハイライトの1つである食事の準備に活用できる炊事棟や、女性に嬉しい清潔感あふれるお手洗いが設置されているトイレ水回り棟についてもご紹介します!

温泉棟

新治ファミリーランドには、汗を流してスッキリとリフレッシュできる温泉棟が用意されており、源泉かけ流しの本格的な温泉をリーズナブルな低料金で楽しむことができます。

その泉質は、ナトリウムやカルシウムを含有する硫酸塩塩化物泉で、単なる癒しだけでなく、リウマチ・創傷・皮膚病のほか、動脈硬化や婦人病などに対する効能も期待できます。

お風呂の種類は、男女別の内風呂だけでなく、男女別の露天風呂も設けられており、夜空に輝く美しい星を眺めながら贅沢なひとときを満喫できる満足度の高い温泉施設です。

なお、温泉棟を利用できる時間帯は15時から21時までで、シャンプーや石鹸が備え付けられているほか、入浴後にくつろげる和室の休憩室や自動販売機も設置されています。

炊事棟

キャンプなどアウトドアアクティビティにおける大きな楽しみの代表格といえば、BBQなどワイワイと味わう食事ですが、新治ファミリーランドには炊事棟も用意されています。

上でも紹介したように、オートキャンプサイト・キャンプサイトには便利な立地の専用炊事棟が設けられ、水も使える広々とした空間で大量の本格的クッキングも楽しめます。

トイレ水回り棟

バンガローエリアの近くに設けられているのがこのトイレ水回り棟で、清潔感たっぷりの奇麗なトイレが設けられているほか、水を利用できて何かと重宝する便利スポットです。

なお、清潔感のあるトイレは、オートキャンプサイトとキャンプサイトの間にも用意されているので、キャンプを満喫中の際にも利用しやすい女性に嬉しいレイアウトです。

新治ファミリーランドのその他の施設情報

ここでは、群馬新治ファミリーランドでおすすめのその他の施設情報をピックアップしてご紹介!1つは、木のぬくもりがただよう居心地の良い雰囲気の中で楽しめるコテージ。

また、平屋タイプ・高床式タイプの2種類が用意されているバンガローで、AC電源を利用できる便利さや、平屋タイプの1階ではBBQを満喫できる点についてもご紹介します!

コテージ

新治ファミリーランドには、2階建てで定員6名のコテージのほか、平屋建てて定員5名のバリアフリーコテージも用意されており、木のぬくもりを感じながら快適に過ごせます。

コテージ内の装備品としては、食器・調理器具などはありませんが、冷蔵庫・ベッド・トイレ・バス・シャワーが備え付けられており、バリアフリーコテージは天然温泉バスです。

バンガロー

新治ファミリーランドには、アウトドアの雰囲気たっぷりのバンガローも用意されており、平屋タイプと高床式タイプの2種から選べ、高床式は1階部分でBBQも楽しめます。

バンガロー内の広さは8畳程度で、300Wまででコンセントも利用でき、お風呂・トイレなしで寝具も用意されていませんが、ご希望に応じてレンタルで寝具の調達もできます。

新治ファミリーランドの料金

群馬新治ファミリーランドはさいたま市の保養施設で、さいたま市民は割引価格で利用することができ、さいたま市内在住者のキャンプサイト利用料金は520円という低価格。

さいたま市外在住者でも780円という驚きの高コスパ価格なので、ブームとなっているアウトドアアクティビティをお気軽・お手軽に満喫できるキャンプ場として大人気です。

その他の施設も格安料金で利用することができ、オートキャンプサイトは、さいたま市内在住者であれば1040円で、さいたま市外在住者でも1570円というリーズナブル価格。

バンガローは、さいたま市内在住者は3140円・市外在住者は4710円で、コテージとバリアフリーコテージはさいたま市内在住者12570円・市外在住者18850円で利用できます。

温泉棟の料金は、さいたま市内在住者・市外在住者の区別はなく、大人520円・小人310円で利用でき、タオルや歯ブラシなども販売されているので手ぶらで温泉を満喫できます。

このように、一般的なキャンプ場・オートキャンプ場よりも信じられないほどの低価格で利用できるので、家族が笑顔で満喫できるスポットとしてぜひうまくご活用ください!

新治ファミリーランドの予約方法

さいたま市が発行する利用者登録番号を持っていなくても毎月21日から3か月先までの予約を電話で行うことができますが、利用者登録番号があればネット予約も可能です。

その登録は、さいたま市HP内の公共施設予約システムから申請でき、さいたま市内在住者は各区役所くらし応援室・市外在住者はさいたま市市民生活安全課でも申請できます。

群馬新治ファミリーランドは、上でも触れたようにさいたま市の保養施設なので、1日から10日までは埼玉市民だけが優先的に申込できる抽選申込み期間が設けられています。

そして、13日から20日までの期間に抽選予約結果の確認を行い、当選者は3か月前の21日から利用日の7日前までの期間に当選した予約の確定手続きを行う流れとなります。

抽選予約に当選しなかった人も、3か月前の21日から利用日の7日前までの期間にインターネット・電話で予約できますが、キャンセルなどで空きが出た場合のみとなります。

なお、群馬新治ファミリーランドは、利用日当日に空きがあれば利用できるので、急に思い立った場合には、とりあえず電話で予約状況を確認してみることをおすすめします。

新治ファミリーランドの口コミ

旅行サイトなどに投稿されている新治ファミリーランドに対する口コミをピックアップすると、やはり一番多いのは利用料金の安さに対する高評価。

また、温泉施設が併設されているという点も高い人気を誇る理由の1つのようで、コテージ・バンガローなども併設されていて家族向けという感想も多数投稿されています。

新治ファミリーランドを利用する際の注意点

ここでは、新治ファミリーランドを利用する際の知っておくべき注意点をピックアップしてご紹介!1つは、チェックイン・チェックアウトの時間に関係する情報について。

また、受付で販売されているゴミ袋に関する情報で、そのゴミ袋を利用して分別することで新治ファミリーランドが引き取ってくれるという情報についてもご紹介します!

営業時間

チェックインは13時から17時までで、チェックアウトは翌11時まで。13時までのチェックイン・翌11時以降のチェックアウトは別途料金が必要となりますのでご注意ください。

なお、現地に管理人が駐在しているのは9時から17時まで。また、営業期間は4月1日から11月30日までで、冬場は利用することができません。

ゴミの分別引き取り

群馬新治ファミリーランドの利用時に発生したゴミは持ち帰るのが基本ですが、受付で購入したゴミ袋に入れた上で受付に持ち込んで引き取ってもらうことができます。

ゴミ袋の料金は、可燃ごみ用は大100円・小50円、カン用50円、ビン用50円、ペットボトル用50円で、チェックイン時に必要に応じてご購入ください。

新治ファミリーランドへのアクセス

群馬新治ファミリーランドへの公共交通機関でのアクセスは、上越新幹線の上毛高原駅・JR上越線の後閑駅で下車し、猿ヶ京行きバスで逆桜バス停で下車して徒歩約8分で到着。

車でのアクセスは、関越自動車道の月夜野ICの利用が便利で、そこから国道17号線を猿ヶ京方面へと進み、案内看板に従ってドライブすれば新治ファミリーランドに到着です。

住所群馬県利根郡みなかみ町相俣159-1
電話番号0278-66-0402

群馬の北部にある新治ファミリーランドへ行ってみよう!

群馬北部で人気の新治ファミリーランドに関する情報はいかがでしたでしょうか?施設情報・川遊び情報・知っておくべき便利情報など幅広くピックアップしてまとめてみましたので、この中の情報も参考にしながら群馬新治ファミリーランドを満喫して、デート・ファミリーを問わず想い出深いひとときをお過ごしいただければ幸いです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次