兵庫のアウトレット特集!モールや家具など人気のショッピングスポット紹介!

兵庫県 アウトレット
  • URLをコピーしました!

さまざまなショッピングスポットが集まる兵庫は、関西を代表する人気のエリアです。今回はそんな兵庫にあるおすすめのアウトレットをご紹介します。モールや家具など人気のアウトレットスポットが目白押しなので、ぜひ参考にしてください。

目次

兵庫にある人気のアウトレットとは?

関西第2の大都会として知られる兵庫には、たくさんのショッピングスポットがあります。そんな兵庫には、地元の人や観光客にも人気のアウトレットがあるのをご存知でしょうか。

今回は、そんな兵庫にあるおすすめの人気アウトレットについてたっぷりとご紹介します。ショップ情報や美味しいグルメはもちろんのこと、アクセスなどの店舗情報もチェックしていきます。

兵庫にある人気アウトレットを徹底調査!

さまざまなショッピングスポットが勢ぞろいしている兵庫。そんな兵庫には、普段のショッピングにも観光にもおすすめの人気アウトレットがいくつか存在します。

垂水にある「三井アウトレットパークマリンピア神戸」と三田にある「神戸三田プレミアム・アウトレット」は、地元の人にも観光で訪れた人にも特に人気の兵庫を代表する2大アウトレットです。

ファッションや雑貨のアウトレットモールから、家具や家電が安く買えるアウトレットまで、見どころいっぱいのアウトレットをそろい踏みなので、兵庫のアウトレットへ行ってみたいと考えている人はぜひ参考にしてみてください。

兵庫のアウトレット(1) 三井アウトレットパーク マリンピア神戸

神戸市西部の垂水にある「三井アウトレットパークマリンピア神戸」は、兵庫を代表する人気アウトレットです。関西最大級の規模を誇るこちらのアウトレットは、関西だけでなく岡山や四国からもたくさんの買い物客が訪れるアウトレットモールです。

全国に展開する三井アウトレットパーク系列のアウトレットモールで、さまざまなショッピングやグルメを満喫することができます。広大な敷地のモール内にはショッピングにおすすめの約130ものショップが軒を連ねています。

垂水にある子連れにおすすめのアウトレットモール

「三井アウトレットパークマリンピア神戸」は、神戸を代表する観光スポットの垂水にある人気アウトレットモールです。国内外の有名メーカーやブランド、セレクトショップなど多彩なショップが揃っています。

垂水沖を埋め立てて1999年にオープンしたこちらのアウトレットは、子連れの家族でも1日中たっぷりと楽しむことができる人気スポットです。高速道路を使えば岡山や四国からもアクセスしやすく、休日には遠方からも多くの買い物客が訪れます。

モール内はアメリカ西海岸にある街のような洗練された空間が広がっており、海と山が近く都会にいながら癒しの時間を過ごすことができます。カップルでのデートや家族連れでのショッピングにぴったりのアウトレットモールです。

ファッションやグルメなど人気ショップが勢ぞろい

垂水にある「三井アウトレットパークマリンピア神戸」は兵庫で最初にできたアウトレットモールで、展開している店舗数も関西有数の規模です。国内外のファッションブランドから雑貨、家具、グルメまで充実しており、1日中いても飽きることはありません。

アウトレットで定番の「BEAMS」「SHIPS」などのセレクトショップや、ファッションでは「CORCH」「DIESEL」「INGNI」、キッズ向けファッションでは「ファミリア」、雑貨では「FrancfrancBAZAR」などのアウトレットが揃っています。

グルメについてもさまざまなジャンルのお店が17店舗も充実しており、子連れに人気の「マクドナルド」「サーティーワンアイスクリーム」や、懐かしい味わいの洋食が楽しめる「どれみ軒」、美味しいワッフルがいただける「トリコロール」が人気です。

ほかにも海辺の雰囲気を醸し出すおしゃれなマリーナに面したグルメのお店も人気で、創作中華料理が堪能できるアメリカ育ちのチャイニーズダイナー「DRAGONREDRIVER」や、抜群のロケーションが自慢の「トゥーストゥースキッチン」などもおすすめです。

また、こちらのモールは敷地が広大なので、他のアウトレットと比べて混雑することが少なく、家族連れでもゆっくりとお店を見て回れるつくりとなっています。店舗数が多いだけでなく、歩きやすさや過ごしやすさが良いところも人気の理由です。

営業時間・アクセス

「三井アウトレットパークマリンピア神戸」の営業時間とアクセスについてご紹介します。ショップの営業時間は10時から20時、レストランの営業時間は11時から22時になります。

レストランの営業時間は一部店舗により異なるので、公式サイトなどで確認してください。定休日は設けられていませんが、不定休となる日があります。最新の営業状況を事前にチェックしてから訪れることをおすすめします。

三井アウトレットパーク神戸マリンピアへのアクセス方法ですが、まずは、電車でのアクセス情報をご紹介します。電車でアクセスする場合の最寄り駅は、JR神戸線の「垂水駅」もしくは山陽電鉄の「山陽垂水駅」です。

どちらの駅からも徒歩約9分でアクセスすることができます。駅からは500mほどの距離で、南口から国道2号線を越えて垂水漁港方面に向かうとモールが見えてきます。

また、JR垂水駅と山陽垂水駅の西口から三井アウトレットパーク神戸マリンピアへは無料シャトルバスも毎日運行されており、平日は約30分間隔、土日祝日は約15分間隔で利用できます。

三井アウトレットパーク神戸マリンピアへ車でアクセスする方法をご紹介します。神戸中心部の三宮からアクセスする場合は、阪神高速3号神戸線と第二神明道路を経由して、「名谷IC」で降りるとアクセスできます。

名谷ICからモールまでは、県道488号線と国道2号線を経由して約15分で行くことができます。休日やセール時は周辺道路がかなり渋滞するので、時間に十分な余裕をもってアクセスするようにしましょう。

三井アウトレットパーク神戸マリンピアには約2500台収容できる専用駐車場を完備しており、料金は1時間200円です。1店舗で3000円以上買い物をすれば1時間の駐車サービスが受けられ、最大2店舗・2時間まで無料で利用できます。

住所兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2
電話番号078-709-4466

兵庫のアウトレット(2) 神戸三田プレミアム・アウトレット

「神戸三田プレミアム・アウトレット」は、兵庫南東部の三田にあるアウトレットモールです。三菱地所グループが運営しており、日本国内最大規模のアウトレットモールとして有名な御殿場プレミアム・アウトレットと同じブランドのアウトレットになります。

緑豊かでのどかな三田エリアのニュータウン内に位置する神戸三田プレミアム・アウトレットでは、開放感のあるプレミアムな大人空間で優雅にショッピングを楽しむことができます。

家具なども買える兵庫で人気のアウトレット

豊かな自然の中でショッピングを楽しめる「神戸三田プレミアム・アウトレット」は、大人から子供まで楽しめるさまざまなショップが盛りだくさんの兵庫で人気のアウトレットです。

ロサンゼルス郊外にある高級住宅地の街並みをイメージしたおしゃれな空間で、レディースやメンズなどのファッション、スポーツ用品、インテリア家具などのショップが充実しており、1日中ショッピングを楽しむことができます。

国内外の人気ブランドやメーカーのショップ、フードコートなど220のショップが軒を連ね、ヨーロッパトップブランドの家具やおしゃれなインテリア雑貨を扱う家具の大型アウトレットがあるのも神戸三田プレミアム・アウトレットの特徴です。

国内外のおしゃれブランドがラインナップ

「神戸三田プレミアム・アウトレット」の一番の見どころは、なんといっても多くのおしゃれアイテムが揃うブランドショップの数々です。国内外のさまざまな著名ブランドのショップが揃い、あらゆる年代の人がショッピングを楽しむことができます。

国内の定番ブランドはもちろん、関西初出店の海外ブランドも勢ぞろいしているので、いろいろなブランドのアイテムを見て回ったり、満足のいくショッピングが楽しめること間違いなしです。

ジャンルもファッションのみならず、世界的に有名な家具メーカーや高級家電メーカーのアウトレットもあるので、通常の価格ではなかなか手が届かなかったアイテムもよりお得な価格で購入することができます。

おしゃれな人気ブランドでいうと、ファッションでは「MONCLER」「CORCH」、インテリアや家具では「Wedgwood」「Tempur」「Iittala」、家電は「Dyson」「T-fal」など誰でも一度は耳にしたことがあるブランドが目白押しです。

ファッションや家具以外にも、キッズに人気の「LEGO」「ミキハウス」「シルバニアファミリー」や、老舗百貨店の「タカシマヤ」、そして高級食品を扱うフードギャラリーや21もの店舗が揃うフードコートも充実しています。

営業時間・アクセス

「神戸三田プレミアム・アウトレット」の営業時間とアクセスについてご紹介しましょう。営業時間は各店舗により異なります。ショップの営業時間は10時から20時、レストランの営業時間は11時から21時、カフェの営業時間は9時30分から20時です。

決まった休館日はなく、不定休になります。最新の営業状況については公式サイトで確認するのがおすすめです。また、年末年始などは営業時間が変更となる場合があるので、訪れる際は注意してください。

神戸三田プレミアム・アウトレットへのアクセス方法ですが、いろいろなエリアからアクセスしやすい所にあります。電車や車でアクセスすることができるので、行きやすいアクセス方法を確認するようにしましょう。

電車でアクセスする場合、最寄り駅はJRと神戸電鉄の「三田駅」になります。三田駅からは路線バスに乗って約20分でアクセスすることができます。

また、三ノ宮駅や新大阪駅などからは直通のバスが運行されており、三ノ宮駅からは約50分、新大阪駅からは約70分とアクセスしやすいです。

神戸三田プレミアム・アウトレットへ車でアクセスする場合は、中国自動車道の「神戸三田IC」からは約20分、六甲北有料道路の「大沢IC」からは約10分でアクセスすることができます。

無料で利用できる専用の駐車場は約4000台収容可能なので、安心して車でアクセスすることができます。駐車場の開放時間は9時から21時30分で、P1・P2は立体駐車場、ほかは平面駐車場です。

住所兵庫県神戸市北区上津台7-3
電話番号078-983-3450

兵庫には、アウトレットが2つしかないの?

最近では全国各地にたくさんのアウトレットが存在しており、どこも大人気となっていますが、そんな中でも兵庫にあるアウトレットは2022年8月現在「三井アウトレットパーク神戸マリンピア」と「神戸三田プレミアム・アウトレット」の2つのみとなっています。

2つとも関西屈指のアウトレットモールということもあって、兵庫だけでなく関西一円からも買い物客が集まる人気が高いショッピングスポットで、岡山や四国など遠方から訪れる人もいるほどです。

兵庫から行けるおすすめアウトレット

最後に、兵庫から気軽に行けるおすすめのアウトレットとして、大阪の「りんくうプレミアム・アウトレット」と岡山の「三井アウトレットパーク倉敷」をご紹介しましょう。

どちらも地元ではよく知られた人気のショッピングスポットで、大人から子供まで思いっきりショッピングが楽しめます。兵庫からでもアクセスしやすいので、ぜひ一度足を運んでみてください。

【大阪】りんくうプレミアム・アウトレット

「りんくうプレミアム・アウトレット」は、大阪の南部に位置する全国でも有数の規模を誇るアウトレットモールとなっており、アメリカ東海岸のおしゃれな港町の雰囲気をイメージした広い敷地内には、210ものブランドショップが入っています。

ファッションや雑貨、インテリアなど国内外の有名ブランドがずらりと並び、中でもアウトドアブランドのショップが充実しており、掘り出し物などお得なショッピングを楽しめます。駅から近い便利な立地にあるので、アクセスのしやすさも魅力です。

住所大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28
電話番号072-458-4600

【岡山】三井アウトレットパーク 倉敷

「三井アウトレットパーク倉敷」は、JR倉敷駅からすぐのところにあり、倉敷観光でも人気の高いスポットとして知られるアウトレットモールです。近くにはアリオ倉敷や倉敷みらい公園などの施設があり、1日たっぷりショッピングやアクティビティが楽しめます。

国内外の有名メーカーやブランドなど120近いショップが入っていて、アウトレットならではの価格でお得にお買い物ができます。また、ペットと一緒に訪れることができるのも特徴で、ペット同伴OKのショップやカフェなどもあります。

住所岡山県倉敷市寿町12-3
電話番号086-423-6500

県内と兵庫からも行けるアウトレットをチェックしてみよう!

兵庫と県内からも行けるおすすめのアウトレット情報についてご紹介しました。垂水と三田にある人気のアウトレットモールでは、国内外のブランド品が購入できたり、美味しいグルメを堪能できるほか、家具のアウトレットもあります。

また、兵庫からアクセスしやすい近郊のアウトレットもあるので、少し足をのばしてアクセスしてみるのもおすすめです。今度のお休みにはぜひ、友達や恋人、家族を連れて兵庫やその周辺のアウトレットにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次