大阪にはひとり旅の醍醐味が味わるスポットが満載です。今回は、大阪のひとり旅おすすめ観光スポットやグルメスポットを計19つご案内します。ひとり旅の醍醐味である名所巡りやおすすめグルメについても見ていきますので、出発前のヒントにしてみてはいかがでしょうか。
ひとり旅をするなら大阪に行ってみては?
食い倒れの街でおなじみの大阪は、ひとり旅におすすめの観光スポットもたくさんあることから人気が高く、女性ひとりでも安心して楽しむことができます。
今回の記事では、大阪でひとり旅をする時のおすすめのグルメスポットや観光スポットを紹介していきます。定番人気とされるものから穴場まで、大阪のディープな部分まで紹介していくため、男性のひとり旅にもおすすめの内容となっています。
大阪は人気の観光スポットやおすすめグルメがたくさん!
ひとり旅を楽しむのに大阪はふさわしいスポットなのでしょうか。東京に次ぐ大都会とされる大阪でのひとり旅は、「正直ちょっぴり不安」と感じる人も多いかもしれません。
ですが、大阪には安心してひとり旅を楽しめる人気の観光スポットやおすすめグルメがたくさんあります。そのためのポイントは、おおまかなマップを理解しておくことではないでしょうか。
大阪のマップさえ理解していればひとり旅でも安心
大阪のマップさえ理解していれば、ひとり旅でも安心して大阪観光を満喫することができます。今回紹介する19つの観光スポットやグルメスポットは、大阪の中心である大阪市のものばかりとなっています。よく言われるのが大阪市の面積はあまり広くないということです。
そのため、同じ大阪市でもエリアによって雰囲気がかなり違います。マップを理解するには、スマートフォンなどを活用することをおすすめします。
ひとり旅をする時、多くの人はスマートフォンをはじめとするデバイスを持ち歩くのではないでしょうか。それらを活用すれば、大阪のマップを理解していなくてもひとり旅に困ることはほとんどなくなるはずです。
大阪のひとり旅で押さえておきたい「キタ」「ミナミ」とは?
大阪のひとり旅を楽しむうえで、理解しておきたいポイントがあります。大阪でよく使われるのが、「キタ」「ミナミ」というフレーズです。
地元民にはあまり馴染みのない言葉ですが、観光客に聞きなれない場合が多いとされています。そのため、まずはキタとミナミのおおよそのエリアを把握しておくと便利かも知れません。
キタは大阪駅や北新地や中之島や堂島や西天満、そして梅田を中心にしたエリアのことを指すことが多いです。ミナミは道頓堀や心斎橋を中心としたエリアの総称であり、日本橋や堀江や難波駅周辺のことを指すことが多くなっています。
キタとミナミという二つのエリアがあるということを理解しておくことで、大阪のちょっとディープなひとり旅もさらに快適になるかもしれません。
大阪でひとり旅に人気のスポット4選
最初に、大阪でひとり旅に人気のスポットを紹介しましょう。ここで言う人気スポットとは、おもに観光スポットのことを指します。大阪にしかない大阪ならではのスポットばかりであり、観光客から人気があります。
大阪市を中心としたおすすめスポットばかりのため、アクセスが良くひとり旅にもぴったり。厳選した4つのスポットをご案内します。
アメリカ村
ミナミに位置するアメリカ村は、大阪市を代表する人気スポットの一つです。アメリカ村とは特定の観光スポットではなく、西心斎橋1丁目や2丁目付近のことを指します。
三角公園を中心に若者が多く集うアメリカ村は、古着屋などショッピングが楽しめるスポットやおしゃれなカフェが充実しています。
そのため、女性ひとりでも安心してひとり旅を満喫できるでしょう。四ツ橋駅から徒歩6分ほどでアクセスできるというのも人気のポイントです。
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-2-4 |
大阪城公園周辺
大阪城は大阪観光に欠かせないスポットの一つですが、その大阪城のある大阪城公園の周辺にも見どころはたくさんあります。そもそも大阪城公園は、とても広い敷地面積の公園です。
大阪市の中心にありながらたくさんの自然に出会える公園となっており、都会のオアシス的な存在として地元民や観光客から愛されています。
JR大阪城公園駅から徒歩3分ということもあり、公園周辺のショップやカフェやグルメスポットの充実ぶりは目を見張るものがあります。大阪城に向かう時は、その周辺にも目を向けてみることをおすすめします。
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城3-11 |
万博記念公園
大阪府吹田市にある万博記念公園は、有名な太陽の塔がシンボルとなっています。太陽の塔だけでなく多くの自然が感じられるというのも万博記念公園の魅力です。
自然が好きな人におすすめのスポットとなっており、ゆったりとした都心から離れ自然豊かな場所でのひとり旅を楽しめるでしょう。
花見の名所であることから、もし春に大阪ひとり旅を決行するならぜひ押さえておくことをおすすめします。ひとり旅の緊張感から解放されたくなった時、万博記念公園は覚えておいて損のないスポットです。
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園1-1 |
電話番号 | 06-6877-7387 |
なんばグランド花月
大阪は食い倒れの街であると同時に、お笑いの聖地でもあります。お笑い好きな人にとって、なんばグランド花月は魅力的なスポットではないでしょうか。お笑いファンが全国からひとりで足を運ぶスポットと言うこともあり、ひとりでも気軽に立ち寄れるはずです。
なんばグランド花月ならではの芸人やおどろくような売れっ子まで登場することがあるということもあり、なんばグランド花月はいつの時代も大人気。チケットの入手難易度が高いことが多いので、ひとり旅で訪れるならあらかじめリサーチしておくことをおすすめします。
住所 | 大阪府大阪市中央区難波千日前11-6 |
電話番号 | 06-6641-0888 |
大阪のひとり旅で名所巡りができる観光スポット4選
次に、ひとり旅で名所巡りができる大阪のおすすめ観光スポットをご案内します。どれも定番人気の名所ばかりとなっており、大阪に足を運んだのなら外せないポイントです。
紹介する4つの観光スポットは、すべて大阪市にある名所です。そのため、気軽に名所巡りを気軽に楽しむ時の参考になるのではないでしょうか。
大阪天満宮
大阪天満宮は菅原道真公を祀った神社であり、恋愛運がアップするとされるパワースポットでもあります。なかでも星合橋は、「橋で出会った男女は結ばれる」とされるパワースポットです。そして大阪天満宮は梅の名所であることでも有名です。
隠れた名物の梅ジャムアイスは、ひとり旅の醍醐味である食べ歩きにもってこい。ここでしか味わえないグルメを堪能しましょう。
歴史ある大阪天満宮ですが、意外に若い人が楽しめる要素が満載となっています。ロマンチックな気分で大阪天満宮に出掛けてみてはいかがでしょうか。
住所 | 大阪府大阪市北区天神橋2-1-8 |
住吉大社
住吉大社は商売繁盛や縁結びのあるパワースポットとされています。神聖な雰囲気とおしゃれな建物が魅力でもあり、散策するだけでも心が洗われるようです。御朱印やお守りも揃っており、なんと住吉大社では10種類もの御朱印を用意しています。
そのため御朱印巡りが好きな人の観光スポットにもってこいではないでしょうか。御朱印授与所の受付時間は16時30分までなので、たくさんの御朱印をゲットしたいなら早めに訪れることをおすすめします。
住所 | 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89 |
仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)
堺市には、世界三大古墳の一つである仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)があります。大阪南部には古墳がたくさんありますが、仁徳天皇陵古墳のスケールの大きさは有名です。厳かな雰囲気の中散策できるようになっており、歴史ロマンを感じることができるでしょう。
散策メインのひとり旅が好きな人にイチオシのスポットになります。あまり観光地化されていないこともおすすめのポイントです。
どこか落ち着く雰囲気があります。秦の始皇帝陵やクフ王のピラミッドに並び称される仁徳天皇陵古墳は、歴史好きな人や観光好きな人に人気の高いスポットとなっています。
住所 | 大阪府堺市堺区大仙町1079-1 |
大阪城天守閣
さきほどは大阪城の周辺がひとり旅にぴったりとご案内しましたが、もちろん大阪城天守閣もおすすめです。JR大阪城公園駅から徒歩3分と好立地にある大阪城は、見事な天守閣で多くの歴史ファンを魅了しています。
天守閣に入るには600円が必要ですが、希少な展示物を見ることができたり、さまざまなイベントに参加できたりと楽しみが満載です。大阪城公園駅だけでなく大阪ビジネスパーク駅や天満橋駅や森ノ宮駅といったさまざまな駅からのアクセスも抜群となっています。
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城3-11 |
大阪でショッピングにも最適なひとり旅スポット4選
続いて、ショッピングにも最適な大阪のひとり旅のスポットを見ていきましょう。どれも大阪を代表するショッピングの名所ばかりとなっており、女性のひとり旅なら一度押さえておくことをおすすめします。
また、大阪ならではのお土産やレアなグッズを購入したい時にも重宝するため、男性にもおすすめすることができます。
御堂筋
美しいイルミネーションでもおなじみの御堂筋は、大阪でショッピングをしたい時に押さえておきたいスポットの一つです。そもそも御堂筋とは特定のスポットのことを指すのではなく道頓堀1丁目付近のことであり、南北に延びる大阪市の幹線道路のことを指します。
大阪ならではの古き良き街並みが残っている一方、美しいビル群が立ち並ぶエリアでもあります。ディスカウントストアや古着屋など、使い勝手の良いショッピングエリアが周辺にはいくつもあります。ショッピングを楽しんだあとのお待ちかねのグルメスポットも満載です。
住所 | 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目付近 |
大阪ステーションシティ
ショップエリアはもちろんレストランや映画館の入った大阪ステーションシティは、ひとり旅でショッピングを楽しみたい時にとりあえず足を運んで間違いのないスポットです。JR大阪駅直結のため、アクセスも抜群。雨の日にも重宝するスポットではないでしょうか。
大型百貨店にファッションビルと600店舗ほどの専門店が入っており、グルメやショッピングだけでなくお土産選びもゆっくりと楽しめます。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 |
電話番号 | 06-6458-0212 |
なんばパークス
なんば駅直結のなんばパークスも、アクセスが良く人気のショップがたくさん入っている商業施設です。ひとりでゆっくりとおしゃれにショッピングを楽しむのにぴったりの専門店が数多く入っており、メンズもレディースも豊富なアイテムが見つかるでしょう。
おしゃれなカフェやレストランが充実しているほかガッツリ系のランチが味わえるグルメスポットや居酒屋として利用できる和食レストランなども充実してることから、男性のひとり旅で立ち寄るのにもぴったり。雨の日におすすめの観光スポットの一つでもあります。
住所 | 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 |
電話番号 | 06-6644-7100 |
あべのハルカス
日本一の高さを誇るビルとして有名なのがあべのハルカスです。60階建ての超高層ビルであり、高さは300メートルにも及びます。なかにはホテルや美術館のほか百貨店も入っているので、大阪ひとり旅で意外にお世話になる人も多いのではないでしょうか。
60階からの展望の良さは思わず息を飲むものがあります。高いところが苦手な人は注意が必要かもしれませんが、それほど迫力のある展望に出会えるでしょう。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 |
電話番号 | 06-6621-0300 |
大阪でひとり旅でも十分楽しめる遊びスポット3選
ご存じのように、大阪にはユニバーサル・スタジオ・ジャパンをはじめとする遊びスポットがたくさんあります。続いてご案内するのは、ひとり旅でも十分楽しめる大阪の遊びスポットになります。
メジャーな遊びスポットだけでなく、地元民だからこそわかるディープな穴場まで計3つの遊びスポットをご案内します。観光客から絶大な人気の遊びスポットであり、どれも大阪市の遊びスポットばかりとなっているため、ひとり旅の参考になるはずです。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、大阪の遊びスポットを代表する大人気スポットです。説明不要の人気テーマパークであり、アニメを再現したアトラクション、そして映画の世界をまるまる再現したエリアがあるなど、多くの話題を集めています。
バタービールをはじめとした有名グルメも豊富にあり、ひとり旅の醍醐味も味わえます。自由に好きな過ごし方ができるのがひとり旅の醍醐味なので、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは一層ひとり旅の魅力が感じられるはずです。
住所 | 大阪府大阪市此花区桜島2−1−33 |
電話番号 | 06-6465-4005 |
開業以来、エリアやアトラクションが増えたUSJで、楽しみ方&回り方を知っていると断然有利。絶…
海遊館
海遊館は、大阪市にある世界最大規模の水族館になります。巨大な海洋生物を多く展示していることが特徴であり、なかでも巨大ジンベエザメは有名です。
「ひとりで水族館に行くのは抵抗がある」と思う人もいるかもしれませんが、さきほどのユニバーサル・スタジオ・ジャパン同様、好きな場所で好きな時間の過ごし方ができるのがひとり旅の醍醐味です。海の美しさと海の仲間の可愛らしさに存分に触れ合えるでしょう。
住所 | 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 |
電話番号 | 06-6576-5501 |
梅田スカイビル
展望スポットから圧倒的な展望の良さを楽しめるのが、梅田スカイビルです。ショッピングやグルメを楽しめる梅田スカイビルの屋上には、屋上庭園が設けられています。
利用するには1,500円が必要ですが、だからこそ静かにひとりの時間を堪能することができます。大阪の中心から楽しむ夕陽や夜景は格別です。360度の大パノラマを贅沢に楽しみましょう。
住所 | 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 |
電話番号 | 06-6440-3899 |
大阪のひとり旅でぜひ食べて欲しいグルメスポット4選
最後にご案内するのが、ひとり旅でぜひ食べて欲しい大阪ならではのグルメスポットになります。「ひとり旅の楽しみはなんと言ってもグルメ!」という人にとって、大阪が魅力的な街であるのは言うまでもありません。
観光客から定番で人気になっているグルメスポットはもちろん、地元民がおすすめする定番人気のグルメスポットも併せてご案内します。厳選した計4つのグルメスポットのご案内となりますので、ひとり旅のヒントにしてみましょう。
美味しいお好み焼き「味乃家」
美味しいお好み焼きで有名な味乃家は、お好み焼き店の激戦区であるなんだ屈指の人気店です。美味しさの秘密はたっぷりのキャベツとほのかな甘み、そして熟練スタッフによる丁寧な焼き加減にあります。
1965年の創業以来愛され続ける味乃家は、はじめて大阪でお好み焼きを食べる人にこそ立ち寄って欲しい名店です。カウンター席も用意があるので、ひとりで気軽に立ち寄れるというのもひとり旅におすすめしたい理由です。
住所 | 大阪府大阪市中央区難波1-7-16 |
電話番号 | 06-6211-0713 |
道頓堀周辺なら串カツが有名「串かつ道頓堀ファミリー」
道頓堀周辺なら、串カツで有名な串かつ道頓堀ファミリーでランチやディナーを楽しんでみてはいかがでしょうか。難波駅からわずか徒歩5分の場所にある串かつ道頓堀ファミリーは、2007年の創業以来多くの人を魅了してきた有名店です。
数多くの有名人が足を運んでおり、店内では多くのサインや写真を見ることができます。自然飼育にこだわったむかし和豚の生肉を使用するというこだわりで、なかでもロース串はリピート率の高い絶品メニューです。
住所 | 大阪府大阪市中央区道頓堀1-1-13 INDX道頓堀 |
電話番号 | 06-4708-0023 |
他とは一味違う「元祖串かつ だるま 新世界総本店」
「ほかの店舗とは一味違う」と口コミで話題の元祖串かつ だるま 新世界総本店も、大阪名物の串カツを堪能したい時に重宝するグルメスポットです。格別の美味しさの串かつをとても安い料金で味わうことができます。
好きなメニューを単品で注文するも良し、一層お得なセットメニューを楽しむも良しです。元祖串かつ だるまはたくさんの店舗がありますが、総本店限定の漬けマグロは隠れた名物メニュー。
美味しい大阪グルメで昼飲みを楽しみたい時にも重宝するのではないでしょうか。ディープなスポットとして有名な新世界にある串かつ だるまの総本店でもあるため、男性のひとり旅にとくにおすすめです。
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-3-9 |
電話番号 | 06-6645-7056 |
定番中の定番「あっちち本舗」
道頓堀に訪れたのなら、あっちち本舗のたこ焼きを食べてみてはいかがでしょうか。粉もん発祥の地とされる西成で誕生したあっちち本舗のたこ焼きは、元祖を名乗るのにふさわしいシンプルで美味しいたこ焼きを食べることができます。
一般的に普及している銅製ではなくあえて鉄製の鉄板を使用することにより、独自のカリッと食感を実現。一味違った本場の味を楽しみましょう。
住所 | 大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-19 |
電話番号 | 06-7860-6888 |
大阪観光はひとり旅も十分楽しめる!
大阪には名所巡りやショッピングにぴったりのスポット、そして食い倒れの街ならではの美味しいグルメスポットがたくさんあること、そして大阪観光はひとり旅でも十分楽しめることがわかりました。
今回は大阪市を中心に観光スポットやグルメスポットをご案内しましたが、大阪にはまだまだディープなスポットがあります。大阪でひとり旅を堪能しましょう。