栃木・那須温泉は、栃木県の活火山である茶臼岳の麓にある温泉街で人気があります。栃木・那須温泉は、日帰り温泉で、個室のある温泉や混浴を楽しむこともできるのでおすすめです。栃木・那須温泉でおすすめな個室や混浴のある日帰り温泉を厳選してご紹介します。
栃木県の那須温泉にあるおすすめ日帰り温泉施設とは?
栃木県には、そこかしこに、温泉がたくさんありますが、ここ那須温泉は、栃木県唯一の活火山である茶臼岳の麓にあり、自然の恩恵を受けられる火山性温泉を楽しむことができる温泉です。栃木・那須温泉は、首都圏からのアクセスも良いことから日帰り温泉が人気です。
栃木・那須温泉の日帰り温泉では、個室のある温泉施設があったり、混浴を楽しむことができる温泉もあります。週末に、日帰りで楽しむことができる温泉ということでおすすめです。那須温泉周辺には、観光スポットも多く、行楽とともに日帰り温泉を楽しめます。
栃木・那須温泉は、今からおよそ1380年前に発見されたと言われている由緒ある温泉で、江戸時代にはたくさんの人々がここ那須温泉を楽しんでいたようです。そんな那須温泉でおすすめな混浴の温泉施設や個室でゆっくりできる温泉をご紹介します。
那須温泉がある那須町ってどんなところ?
日帰りで個室でゆっくりしたり、混浴を楽しめる栃木・那須温泉のある那須町ですが、標高が1915メートルにもなる茶臼岳を眺めることのできる町で、四季折々の景観を楽しめるということで人気の観光スポットでもあります。
春には桜を、夏にはヤマツツジ・ニッコウキスゲなどの高原植物や新緑、秋には紅葉、冬には真っ白な茶臼岳を楽しむことができます。子供から大人までが楽しめる観光スポットも多くファミリーで楽しめる場所でもあります。
那須温泉のある栃木・那須町は、那須りんどう湖レイクビューや那須高原 南ヶ丘牧場、那須どうぶつ王国など豊富な観光施設があるので、子供から大人まで楽しむことができるのでおすすめです。
那須温泉にある人気の日帰り温泉施設
ここでは、那須温泉にある人気の日帰り温泉施設をいくつかご紹介しましょう。那須温泉には、首都圏からのアクセスが良いということもあり、日帰り温泉施設が数多くあります。
ゆったりとできる日帰り温泉やホテルなどの設備が整った日帰り温泉もあり人気があります。たくさんある日帰り温泉施設の中から人気のある日帰り温泉をピックアップします。
ウェルネスの森那須
那須温泉にある人気の日帰り温泉施設の1軒目は、こちら「ウェルネスの森那須」です。ウェルネスの森那須は、ひとりでも子連れファミリーでも、ペット連れにもおすすめなホテルになっています。JR那須塩原駅から送迎もあります。
源泉かけ流しの温泉が楽しめるということで人気があります。また、5種類もの貸切風呂あるので、子連れファミリーでもカップルにもおすすめな温泉ホテルになります。なんと、ペットも利用できる貸切風呂があるというのですから驚きです。
ウェルネスの森那須は、日帰り入浴を楽しむことができるので人気があります。利用可能時間は12時から20時で、利用料金は中学生以上の大人が1000円で、小学生が600円になります。タオル大・小、各1枚貸し出ししてくれます。
ホテル・フロラシオン那須
那須温泉にある人気の日帰り温泉施設の2軒目は、こちら「ホテル・フロラシオン那須」です。ホテル・フロラシオン那須は、JR那須塩原駅前からホテル直通の送迎バがあります。JR那須塩原駅からタクシーで30分ほどの場所です。
塩原源泉を使用した温泉で、内湯の大浴場と露天風呂、サウナの施設があります。大浴場には、大きな窓があり、四季折々の景観を楽しみながら温泉を楽しめます。露天風呂にはウッドデッキが整備されていて、ゆっくりと露天風呂を楽しめます。
ホテル・フロラシオン那須は、日帰り温泉の利用可能時間は14時から20時で、利用料金は大人が1500円で、子供が750円になります。
かんすい苑覚楽
那須温泉にある人気の日帰り温泉施設の3軒目は、こちら「かんすい苑覚楽」です。かんすい苑覚楽は、JR黒磯駅からタクシーで5分ほどの場所にある温泉旅館です。ゆったりとした敷地に佇む旅館で雰囲気がいいです。
温泉は、源泉100%の天然温泉で、柔らかい温泉で肌にもしっとりとする温泉でおすすめです。広々とした露天風呂や大浴場があります。また、予約制の貸切風呂もあり、ファミリーにも人気の温泉旅館になります。
かんすい苑覚楽は、入浴と昼食や夕食がセットになった日帰りプランがおすすめです。また、日帰り入浴も楽しむことができます。入浴時間は14時から21時で、利用料金は大人が1000円で、3才から12才までの子供が800円になります。
那須温泉にある混浴もできる日帰り温泉施設
ここでは、那須温泉にある混浴もできる日帰り温泉施設をいくつかご紹介しましょう。最近では、昔ながらの混浴のできる温泉も少なくなってきましたが、ここ那須温泉では何カ所か混浴を楽しめる施設があります。
那須温泉には、混浴は家族やカップルで安心して楽しめる混浴もあるのでおすすめです。1日3組限定の旅館がやっている混浴や江戸時代から続いている混浴施設もあります。
きくや一望館
那須温泉にある混浴もできる日帰り温泉施設の1軒目は、こちら「きくや一望館」です。きくや一望館は、1日3組限定の温泉旅館として人気があります。黒磯・板室ICから車で20分で、JR黒磯駅からバスで35分ほどの場所にあります。
小さな温泉旅館ではありますが、随所にこだわりを感じられ、とてもおしゃれな温泉旅館ということで、カップルに人気なんです。木の温もりを感じられる客室で落ち着けます。
きくや一望館は、源泉かけ流しの温泉を楽しむことができるのでおすすめです。アルカリ性単純温泉で肌にも優しい温泉を楽しめます。
源泉の湯・東や
那須温泉にある混浴もできる日帰り温泉施設の2軒目は、こちら「源泉の湯・東や」です。源泉の湯・東やは、那須塩原駅からJRバス「塩原温泉バスセンター駅」で下車して徒歩8分ほどの場所にあります。
源泉かけ流しの温泉を楽しむことができるのでおすすめです。くに男女を分けていないということで、混浴の露天風呂を楽しむことができます。日帰り入浴は、10時から18時で楽しめて、利用料金は日帰り入浴が500円で、日帰り休憩が1000円になります。
北温泉
那須温泉にある混浴もできる日帰り温泉施設の3軒目は、こちら「北温泉」です。北温泉は、黒磯駅からバスで、北温泉入り口で下車してください。東北自動車道那須ICからは車でおよそ30分ほどになります。
北温泉は、冬になると雪深い場所にある温泉で、江戸時代からずっと、人々に親しまれてきた温泉でもあります。打たせ湯やぬる湯、大きな天狗の面がかけられている天狗湯などで温泉を楽しむことができます。泳ぎ湯は水着や裸でも楽しめる温水プールがあります。
北温泉は、休憩室の利用は土は1500円で、平日が1200円です。個室休憩は土は2500円で、平日は2000円です。入浴料金は大人が700円で、1才から小学生までの子供は400円です。日帰り入浴は8時30分から16時30分まで楽しめます。
古町温泉 もみじの湯
那須温泉にある混浴もできる日帰り温泉施設の4軒目は、こちら「古町温泉 もみじの湯」です。古町温泉 もみじの湯は、西那須野塩原インターチェンジから車で20分ほど、JR西那須野駅からタクシーで20分ほどの場所にあります。
古町温泉 もみじの湯は、塩原温泉共同浴場で、小屋が立つだけの露天風呂となっています。浴槽は二つあり、ひとつは熱めの温泉で、もうひとつはぬる湯になります。利用可能時間は7時から19時で、利用料金はなんと協力金としての100円です。
脱衣するところは壁があるので、見えることはないでしょう。浴槽内はタオルを巻くのは禁止なので、その点は注意が必要です。
那須温泉にある個室も完備した人気の日帰り温泉施設
ここでは、那須温泉にある個室も完備した人気の日帰り温泉施設をいくつかご紹介しましょう。那須温泉には、個室休憩や個室のある温泉施設も多く、子連れファミリーでもカップルでも楽しめます。
個室のある温泉施設は、ゆったりとした時間を過ごすことができるのでおすすめです。利用料金もリーズナブルな個室温泉もあります。
塩原元湯温泉 大出館
那須温泉にある個室も完備した人気の日帰り温泉施設の1軒目は、こちら「塩原元湯温泉 大出館」です。塩原元湯温泉 大出館は、那須塩原駅からバスでアクセスできます。
塩原元湯温泉 大出館は、八つの湯ぶねのある人気の温泉旅館で、名湯でゆっくりと休日に体を癒すことができるのでおすすめです。100%源泉かけ流し天然温泉を楽しむことができます。混浴の野天風呂もあり人気です。
日帰り温泉入浴料金は、15才以上の大人が600円で、3才から15才未満は300円です。利用時間は10時から16時です。
塩原グリーンビレッジ
那須温泉にある個室も完備した人気の日帰り温泉施設の2軒目は、こちら「塩原グリーンビレッジ」です。塩原グリーンビレッジは、キャンプやテニスなどが楽しむことができる施設で、温泉施設もあるので日帰り温泉も楽しむことができます。
塩原グリーンビレッジは、四季折々の景観を楽しめるということで、一年を通してお客さんが多いスポットです。日帰り温泉施設は、自家源泉の天然温泉が楽しめるということで人気があります。
日帰り温泉「福のゆ」は、利用時間は平日・土は10時から21時で、日は9時から21時、特定日は9時から22時です。利用料金は中学生以上の大人が730円で、3才から小学生は420円、65才以上は370円です。
那須温泉の多彩なお風呂を完備した日帰り温泉を利用できる施設
ここでは、那須温泉の多彩なお風呂を完備した日帰り温泉を利用できる施設をいくつかご紹介しましょう。那須温泉は、貸切風呂を豊富にそろえた温泉施設もあります。
ホテルのゆったりと配置された露天風呂は、ゆっくりと温泉入浴を楽しむことができます。庭園露天風呂などを楽しめるのでおすすめです。
ホテルエピナール那須
那須温泉の多彩なお風呂を完備した日帰り温泉の1軒目は、こちら「ホテルエピナール那須」です。ホテルエピナール那須は、露天風呂や室内温水プールなどの充実した施設が人気のホテルです。
温泉施設も、大浴場から檜風呂、露天風呂、ジャグジーなどを楽しむことができるのでおすすめです。日帰り温泉は、利用時間は12時から22時で、平日料金は中学生以上が1270円で、小学生は890円、幼児は550円です。休日料金は中学生以上が1930円で、小学生は1380円、幼児は890円です。
日帰り温泉は、浴衣・バスタオル・フェイスタオル付きで、上記料金で温泉とプールの両方を楽しむことができるのでおすすめです。
ホテルサンバレー那須 アクアヴィーナス
那須温泉の多彩なお風呂を完備した日帰り温泉の2軒目は、こちら「ホテルサンバレー那須 アクアヴィーナス」です。ホテルサンバレー那須 アクアヴィーナスは、那須塩原駅西口から予約制のシャトルバスも運行してます。
硫黄泉と弱アルカリ泉、マグネシウム泉の3つの泉質を楽しめる温泉や温水プールも楽しむことができます。日帰り温泉は、10時から23時まで楽しめて、日帰り入浴料金は、カレンダーによりさまざまなので、公式ホームページを参考にしてください。
栃木・那須温泉へのアクセス
最後に、栃木・那須温泉へのアクセスについてご紹介しましょう。栃木・那須温泉へのアクセスでは、公共交通機関でのアクセスや車でのアクセスについてご紹介しましょう。公共交通機関でのアクセスは電車でのアクセスが便利です。
車でのアクセスも首都圏からですと、かなりアクセスしやすく、日帰りでも温泉の時間を十分確保できるのでおすすめです。
公共交通機関でのアクセス
栃木・那須温泉への公共交通機関でのアクセスですが、東京方面かからは東北新幹線「なすの」にて、東京駅から那須塩原駅間を75分で結んでいます。仙台方面からは東北新幹線「やまびこ」にて同じく75分ほどで結ばれています。
栃木・那須温泉へのアクセスは電車でのアクセスのほかに、バスタ新宿・王子駅から毎日運転している高速バスもおすすめです。
車でのアクセス
栃木・那須温泉への車でのアクセスですが、東京方面からは川口JCTから1時間40分ほどで、那須ICへとアクセスしてください。那須ICからは車で15分ほどで那須温泉へとアクセスが可能となっています。
仙台方面からは、仙台宮城ICから2時間10分ほどで、那須ICへとアクセスできます。どちらも東北自動車道を利用します。
那須温泉のおすすめ日帰り温泉へ行ってみよう!
那須温泉のおすすめ日帰り温泉を厳選してご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。那須温泉は、首都圏からも2時間とかからずにアクセスできることから、週末の日帰り温泉にもぴったりな温泉です。
栃木・那須温泉は、個室休憩のある温泉施設や混浴を楽しむことができる温泉もあります。カップルでゆっくりと楽しめる貸切風呂のある温泉も人気です。那須は子供から大人まで楽しめる観光スポットも多いので、週末に、那須温泉で日帰り温泉を楽しんではいかがですか。